活動実績
NPO法人TGP(代表:東尾理子)は、月経をはじめとした女性の健康に向き合い、考えるきっかけを広げるため、全国の企業とともに様々なプロジェクトを推進しています。
このたび、日本キャタピラー合同会社様のご協力のもと、2025年10月24日(金)に、小田原市内の看護学校2校へ「災害用レディースキット」を寄贈いたしました。

災害時の避難生活において、女性が直面する生理用品や衛生面での不安は、心身に大きな負担となります。
私たちは、平常時から備えることの重要性、そして「支援を待つ」だけでなく「自ら備える」という選択肢を広く知っていただくことが、いざという時の不安を和らげ、安心して暮らせる社会づくりに不可欠であると確信しております。
将来、地域の医療を担う学生の皆さんに“備えることの大切さ”を知っていただき、ご自身や大切な人の健康を守る意識を育む一歩につながればと願っています。
私どもNPO法人TGPは、災害時においても女性が尊厳と健康を保ち、安心して過ごせる環境づくりの一助となるよう、今後もこの活動を一層推進してまいります。
おだわら看護専門学校(300箱)
小澤高等看護学院(100箱)

2025年10月24日(金)
11:00~ おだわら看護専門学校 贈呈式
13:30~ 小澤高等看護学院 贈呈式

